2.0系の一部モジュールに不具合が見つかりました

2.0系の一部モジュールに不具合が見つかりました。

バージョン2.0.0、2.0.0.1のタグリレーショナル、エントリーカレンダーモジュールで不具合が確認されました。 デバッグモードがONの状態だとphpのエラーが画面に出力されてしまいます。

対応方法

  • パッチをダウンロードして解凍する
  • パッチのファイルで現在あるファイルを上書き

ファイルを開く

パッチファイル

この度は大変ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません。

今後ともa-blog cmsをよろしくお願い致します。

カテゴリー選択画面での不具合が発見されました

2.0系のカテゴリー選択画面で不具合が発見されました

現象

あるカテゴリーのエントリーが全てゴミ箱にあると、そのカテゴリーが、カテゴリー選択肢から いなくなる。そのカテゴリーのエントリーを全てゴミ箱から削除するか、エントリーを新規で作ると、 カテゴリーの選択肢に出てくる。

対象バージョン

  • 2.0.0
  • 2.0.1
  • 2.0.1.1

対処方法

以下のパッチをダウンロード。

global_category_list_patch.zip

ファイルを解凍してAdmin.phpを /php/ACMS/GET/Admin.phpと置き換え。

この度は大変ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません。 今後ともa-blog cmsをよろしくお願い致します。

shopモジュールの受注詳細にバグが発見されました

shopモジュールの受注一覧>受注詳細ページの表示にバグが発見されました。

現象

ユーザー登録せずに(ログインせずに)に申し込みを行われた方で、注文者の住所に建物名を入力されており、配送先の住所には建物名がない場合に、受注詳細ページで注文者の住所に入れた建物名が配送先の建物名に表示されておりました。
なお、メール本文には問題はありません。

対応方法

下記バッチファイルを適用してください。
/php/ACMS/GET/Admin/Shop/Receipt/Edit.php


SMTPでのメール送信時のBCCに不具合が見つかりました

メール設定にてSMTPを使用しているサイトにて、BCCを利用している場合に不具合が見つかりました。

現象

受け取ったメールには本来、BCCのメールアドレス見えないものです。SMTPを使ったメール送信時にBCCのアドレスが見えている状態になっていました。

対応方法

下記の修正ファイルを適応してください。
/php/Mail.php をバックアップを取った後に、上書き保存をしてください。
ver1.5.1〜ver2.0.1.1までの修正バッチになります。ver2.1以降は既に修正済みですので不要です。


SMTPを利用されていない場合(デフォルトはsendmailを使用する設定になっています。コンフィグ>メール設定で確認頂けます)や、BCCを利用されていない場合には、本件の不具合による直接的な影響はございません。

IFブロックの一部に不具合が見つかりました。【ver2.1】

現象

  • ver2.1で発生。
  • IFブロックのlte(以下)gte(以上)が正しく動いていない。

対応方法

下記の修正ファイルを適応してください。 /php/ACMS/function.php をバックアップを取った後に、上書き保存をしてください。 ver2.1.0のみの修正バッチになります。ver2.1以外ではこの問題は発現しません。


ファイルを開く

パッチファイル

この度は大変ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません。 今後ともa-blog cmsをよろしくお願い致します。