Ver. 2.11 の メンテナンス期間延長について


Ver. 2.11 系の メンテナンス期間の延長について、お知らせいたします。

メンテナンス期間とは

a-blog cms では、セマンティックバージョニングを採用しており、新しいマイナーバージョン(Ver.2.10 から Ver.2.11 など)がリリースされた後でも、 古いバージョンの不具合やセキュリティを修正したフィックスバージョンをリリースしています。 この不具合やセキュリティ修正の対応期間になります。

Ver. 2.11 について不具合修正の期間の延長をします

Ver. 2.11 の不具合修正期限は 2021/12/17 となっており、あと10日ほどとなっており、もうすぐ修正期間が切れてしまします。 ただ次のバージョンである、Ver. 2.12 についてまだリリースできていないことを考え、期間を延長させていただきます。

修正前

  • Ver. 2.11 不具合修正: 2021/12/17
  • Ver. 2.11 セキュリティ修正: 2024/12/17

修正後

  • Ver. 2.11 不具合修正: 2022/12/17
  • Ver. 2.11 セキュリティ修正: 2024/12/17

不具合修正期間を 12ヶ月 延長し、 2022/12/17 までとさせていただきます。

Ver. 2.12 のリリース時期について

ながらくお待たせしてしまい大変申し訳ございません。Ver. .2.12 ですが 2021年年末 にはリリース出来る見込みでございます。 あともうしばらくお待ちいただけますでしょうか。リリース出来るよう全力を尽くしてまいります。

各バージョンのメンテナンス期間一覧表



バージョン 最終バージョン マイナーバージョンリリース日 不具合修正(期限日) セキュリティ修正(期限日) 対応PHP
1.7 1.7.0 2013/06/24 - - 5.3.3 - 5.3.x
2.0 2.0.1.1 2013/12/18 - - 5.3.3 - 5.3.x
2.1 2.1.1.4 2014/06/23 - - 5.3.3 - 5.4.x
2.5 2.5.1.3 2015/04/23 - - 5.3.3 - 5.5.x
2.6 2.6.1.4 2015/12/25 - - 5.3.3 - 5.6.x
2.7 2.7.34 2017/03/30 - - 5.3.3 - 7.0.x
2.8 セキュリティ修正のみ 2018/03/26  2020/03/26  2023/03/26  5.3.3 - 7.2.x
2.9 セキュリティ修正のみ 2018/10/09 2020/10/09 2023/10/09 5.3.3 - 7.2.x
2.10 セキュリティ修正のみ 2019/02/28 2021/02/28 2024/02/28 5.3.3 - 7.3.x
2.11 メンテナンス中 2019/12/17 2021/12/17
2022/12/17
2024/12/17 5.3.3 - 7.4.x

今後とも a-blog cms をよろしくお願いいたします。

管理画面にアクセスできなくなった場合のアップデート方法


こんにちは、a-blog cms の開発スタッフの森田です。

サーバーのPHPのバージョンが上がってしまい、オンラインアップデートが利用できなくなってしまって困っている方を最近よく見かけます。
たとえば、Ver.2.8はphp7.2までの対応となっているためサーバーのPHPバージョンが自動でphp7.4まで上がってしまうと、うまく動かなくなってしまいます。

その対応策について本記事ではご紹介します。

起こっている問題の詳しい内容

サーバーのPHPのバージョンが自動で上がってしまい、使用しているCMSのPHPのバージョンと不一致になってしまうケースがあります。
サーバーのPHPとCMSが対応しているPHPのバージョンが一致しないと、管理画面にアクセスできなくなります。(いきなりではなく、オンラインアップデートの「もう一度確認する」ボタンをクリックするとアクセスできなくなるケースが報告されています)
管理画面にアクセスできないため、ボタン1つでアップデートが済むオンラインアップデートが使用できなくなってしまいます。

手動で簡単にアップデートする方法

この問題はCMSのバージョンさえサーバーのPHPバージョンと合わせたら解決できます。ただ、管理画面にはアクセスができないので、オンラインではなく手動でアップデートしましょう。
とはいえ、手動で1つずつファイルをアップしてアップデートするのは大変だと思いますので、今回は比較的に簡単に手動でアップデートする方法をご紹介します。

簡単アップデートを使う

a-blog cms developersで配布されている「簡単アップデート」を使用します。
簡単アップデートは、製品ダウンロードのページにファイルが配布されています。

最新バージョンのダウンロードページ

簡単アップデートを使用する手順

  1. 「2.x バージョンアップ版」のリンクをクリックして、update.phpを入手します。
  2. update.phpをルートディレクトリに設置します
  3. update.phpを開いて$useThemesに現在使用しているテーマ名を記入します(記入し忘れても自動でファイルがバックアップされているので、後からthemesディレクトリに戻しましょう)
  4. (任意)CMSのバージョンを指定したい場合は$ablogcmsVersionに記入します
  5. https://ドメイン/update.php にアクセスする(この時点でアップデートが始まります)

これで手動でも比較的簡単にアップデートができるはずです。

以上となります。
今回の記事がどなたか困っている方の参考になれば幸いです。