新しい組み込みJSを使ってみよう

この記事は公開日より6年以上経過しているため、現在の内容と異なる可能性があります。

Ver. 2.7.0 より新しい組み込みJS js-modal-videojs-editable-table が追加されました。 このハンズオンではこの2つの新しい組み込みJSを独自のカスタムフィールドやユニットに適応することを行います。

js-modal-video

まず、js-modal-video から実装を行なっていきます。この組み込みJSは youtube や vimeo の動画コンテンツをモーダル表示で再生するJavaScriptになります。

*このJavaScript自体はオープンソースとして公開されていますので、a-blog cms以外でも利用できます。 https://www.appleple.com/blog/javascript/modal-video-js.html

流れ

以下の流れで行います。

  • ビデオユニットの追加
  • ビデオユニットの表示側テンプレートに js-modal-video を組み込む
  • 課題 カスタムフィールドで実装してみる & オプションを調整してみる

ビデオユニットの追加

管理ページ > コンフィグ > 編集設定 の ユニット追加ボタンで ビデオユニット を追加します。すでに追加されている場合はそのままで大丈夫です。


ビデオユニットの追加

ビデオユニットの追加


ビデオユニットが追加できましたので、実際にyoutubeを記事に埋め込んでみましょう。ここでは、a-blog cmsのyoutube動画を指定してみます。

  • ID: 7TUOI23spt0

記事にyoutubeを埋め込み

記事にyoutubeを埋め込み


これで記事にyoutube動画を埋め込めました。簡単ですね。ただ今の状態では、そのまま表示されてしまうので、これをボタンをクリックしたらモーダルで再生するように修正します。

ビデオユニットの表示側テンプレートに js-modal-video を組み込む

ビデオユニットの表示を変更するため、以下のテンプレートをご利用のテーマにコピーしてコードを変更します。

  • themes/system/include/unit.html
変更前
<!-- BEGIN unit#video -->

<!-- Video -->
<div class="column-video-{align}{display_size_class}"{display_size}[raw]>
    <div class="column-iframe">
        <iframe width="{x}" height="{y}" src="https://www.youtube.com/embed/{videoId}?wmode=transparent&rel=0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
    </div>
</div>
<!-- END unit#video -->
変更後
<!-- BEGIN unit#video -->

<!-- Video -->
<div class="column-video-{align}{display_size_class}"{display_size}[raw]>
	<i class="acms-admin-icon-youtube"></i>
    <img class="acms-img-responsive js-modal-video" data-video-id="{videoId}" src="http://img.youtube.com/vi/{videoId}/maxresdefault.jpg" >
</div>
<!-- END unit#video -->

また以下のようにCSSを追加することでyoutubeのサムネイルに再生ボタンを付与することもできます。

[class*=column-video] {
  position: relative;
}

[class*=column-video] img {
  cursor: pointer;
}

[class*=column-video] .acms-admin-icon-youtube{
  content: "";
  position: absolute;
  display: block;
  top: 50%;
  left: 50%;
  margin-top: -30px;
  margin-left: -30px;
  font-size: 60px;
  color: #b31217;
}

ここで重要な点は、要素に対して、 js-modal-video クラスを振り、 data-video-id 属性に ビデオのIDを指定するようにしている点です。

これで、ビデオユニットのモーダル表示に対応することができました。


ビデオユニットのモーダル再生

ビデオユニットのモーダル再生


課題

ハンズオンでは、ビデオユニットをモーダルユニット化しましたが、これをカスタムフィールドで表示するようにカスタマイズしてみましょう。また組み込みJSのオプションを色々といじってみましょう。例えば、autoplay0 に設定して自動的に再生しないようにしたりできます。

参考

js-editable-table

次にjs-editable-tableを使ってみましょう。すでに Ver.2.7.0 からテーブルユニットとして使えるようになった、js-editable-tableですが、カスタマイズ次第でブログやカテゴリー、エントリーのカスタムフィールドとしても利用可能です。


新しいテーブルユニット

新しいテーブルユニット


リファレンス: //developer.a-blogcms.jp/document/reference/builtinjs/#editable_table

*このJavaScript自体はオープンソースとして a-table.js という名前で公開されていますので、a-blog cms以外でも利用できます。 https://www.appleple.com/blog/javascript/a-table.html

今回はエントリーのカスタムフィールドとして入力する画面と表示する画面を作成してみましょう。今回はsimple2016テーマで実装を進めていきます。

  • themes/simple2016/admin/entry/field.html
<div class="js-editable-table-field" style="background-color:#ddd;padding:10px;">
    <div class="js-editable-table">
        <!-- BEGIN_IF [{table}[delnl]/nem] -->
        {table}[raw]
        <!-- ELSE -->
        <table>
            <tr>
                <th>サンプル</th>
                <th>サンプル</th>
            </tr>
            <tr>
                <td>サンプル</td>
                <td>サンプル</td>
            </tr>
        </table>
        <!-- END_IF -->
        <input type="hidden" class="js-editable-table-dest" value="{table}" name="table">
        <input type="hidden" name="field[]" value="table">
    </div>
</div>

  • themes/simple2016/include/entry/bodyNoDate.html
<!--#include file="/include/unit.html"-->
{table}[raw]

上のようにunitをincludeしている場所の下に{table}[raw] を追加してください。 これでエントリーのカスタムフィールドで登録したテーブルをエントリーで表示できるようになりました。

課題

ハンズオンでは、エントリーのカスタムフィールドでテーブルを編集できるようにしましたが、ブログのカスタムフィールドでもテーブルを編集できるようにし、表示した内容をサイト内に表示してみましょう。

同じタグ付けがされている記事