a-blog cms 2.0.x系のWYSIWYGエディタ(CKEditor)でフル機能を使えるようにする


2.0.x系でCKEditorの機能が少ない問題が発見されました。

以下のバージョンでCKEditorの使えない機能がある事が発見されました。 これは、CKEditorがフルパッケージではなく、スタンダードパッケージが入っている事が原因になります。

使えない機能として、フォントサイズや、フォントカラーなどがあります。

フル機能が使えないバージョン

  • 2.0.1
  • 2.0.0.3
  • 2.0.0.2
  • 2.0.0.1
  • 2.0.0

この問題はver.2.0.1より後に出たバージョンで解決予定です。

CKEditorをフルパッケージに更新する

次のバージョンが出るまで待つのは不便ですので、CKEditorをフルパッケージにする方法をお知らせ致します。

CKEditorのフルパッケージをダウンロード

CKEditor ダウンロードからCKEditorのフルパッケージをダウンロードして下さい。

https関連のリンクを書き換える機能

a-blog cmsでは、httpとhttpsのリンクを自動で書き換える機能が標準で実装されています。(v1.4.0より) この機能は、相対パスでリンクしているナビゲーションのリンク先を、通常のhttpのページでは設定しているリンクのみhttpsとし、お問い合わせフォーム等のhttpsで運用したいページでは、設定していないリンク先を任意にhttpsではなくhttpとすることができます。

jQuery2.1.1を使用した場合の不具合

jQuery2系をご利用の場合

a-blog cms ver2.1より jQuery1.11.1, jQuery2.1.1(デフォルト:1.11.1)に対応しましたが、 jQuery2.1.1に切り替えた場合にブラウザの判定周りに問題がある事が分かっています。

現象

IEでの判定周りやテキストユニットの高さを調整する機能がうまく動きません。

対応

次期バージョンで対応予定ですので、それまではjQuery1.11.1をご利用するようにお願い致します。

この度はご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。 今後ともa-blog cmsをお願い致します。