IE10にてエントリー再編集時にカスタムフィールド画像の消える問題
IE10にてエントリー再編集時に既にアップロードされているカスタムフィールド画像及び、カスタムフィールドグループの画像が消える問題が見つかりました。
補足:2013/08/08 18:00 内容を修正しました。
以前展開していたPOST.phpの差し替えは不要です。可能であれば差し替え前のPOST.phpに戻してください。
IE10にてエントリー再編集時に既にアップロードされているカスタムフィールド画像及び、カスタムフィールドグループの画像が消える問題が見つかりました。
補足:2013/08/08 18:00 内容を修正しました。
以前展開していたPOST.phpの差し替えは不要です。可能であれば差し替え前のPOST.phpに戻してください。
アップルップルのフロントエンドエンジニア 堀です。
先日、a-blog cms Ver.2.9をリリースしました。みなさんはもうご利用いただけましたか?
現在、新しく追加した機能について急ピッチでドキュメント化を進めているところです。取り急ぎ、プレビュー機能と、OpenStreetMapのユニットとカスタムフィールドの使い方についてドキュメント化しました。
まだまだ、追加した機能があるので今後アップデートしていく予定です。
みなさんのお役に立てば幸いです。
![]()
ウェブサイトのプレビュー機能 | 運用管理 | ドキュメント | a-blog cms developer
a-blog cms developer
プレビュー機能とは a-blog cms Ver.2.9よりログインしたまま、表示側の確認ができる「プレビュー機能」が追加されました。 プレビュー機能では、スマホやタブレットなどの画面サイズを簡単...
![]()
地図(Open Street Map)ユニット | ユニット | ドキュメント | a-blog cms developer
a-blog cms developer
Ver. 2.9より、地図(Open Street Map)ユニットが使用できるようになりました。 地図(Open Street Map)ユニットは、下の図のように緯度と経度または住所を入力すると該当の箇所の地図をOp...
![]()
OpenStreetMapのカスタムフィールドの作成 | カスタムフィールド | ドキュメント | a-blog cms developer
a-blog cms developer
a-blog cmsの組み込みJSを使えば、下の図のようなOpenStreetMapのインターフェースを使って、緯度・経度・ズームの値をカスタムフィールドとして登録することができます。ここではその方法に...
ユニットグループを使用しそのエントリーの最後のユニットが非表示だった場合に 最後の<div>が閉じられずレイアウトが崩れてしまう事が確認されました。
フォームのログ管理での削除に問題が確認されました。現在の管理画面では絞り込んだ結果を削除できる ような管理画面になっていますが、実際は絞り込んでいない状態のものが削除されてしまいます。 パッチをあてる事により、チェックボックスで選択したものだけを削除できるようになります。
この度は大変ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございません。
今後ともa-blog cmsをよろしくお願い致します。