Ver. 3.2.2 & Ver. 3.1.55 リリースのお知らせ
この記事では、2025年9月16日にリリースした Ver. 3.2.2 と Ver. 3.1.55 の修正内容について紹介いたします。
現在お困りの問題に該当する項目がありましたら、お早めにバージョンアップのご検討をお願いいたします。
リリースノート
Ver. 3.2.2 修正点
- CMS-7282 メディアフィールドを利用しているカスタムユニットを複製すると、サムネイル画像が表示されない問題の修正
- CMS-7283 Twigテンプレート(V2_Jsモジュール)を利用している時、ダイレクト編集が動作しない問題を修正
- CMS-7288 v3.2 の ACMS_POST_2GET モジュールで tpl を指定して ajax するとリダイレクト先のURLにtplがなくなってしまう問題の修正
- CMS-7290 ダイレクト編集で、非公開にして保存すると非公開用のスタイルが当たらない問題の修正
- CMS-7289 ダイレクト編集で複製後、リロードせずに複製されたユニットをダイレクト編集して保存すると、複製前のユニットのHTMLも更新されてしまう問題の修正
- CMS-7285 監査ログの特定エラーに秘匿情報が含まれる問題を修正
- CMS-7287 監査ログの同時ログインの誤検知がされる問題を修正
- CMS-7291 site,beginnerテーマのお知らせ一覧のスタイル崩れなどを修正
Ver. 3.1.55 修正点
- CMS-7284 監査ログの特定リクエストに秘匿情報が含まれる問題を修正
- CMS-7286 監査ログの同時ログインの誤検知がされる問題を修正
リリースノートの補足
監査ログに関する修正
誤検知エラーを修正
同時ログインに関するNoticeエラー が誤検知により、大量のログが発生する問題を修正しました。
秘匿情報が含まれる問題を修正
特定のエラーで、秘匿情報がログに含まれてしまう問題を修正しております。管理者のみ閲覧できる情報ですが、セキュリティ的に問題になりますので、アップデートをお願いします。
また、CMSアップデートすることで、該当する既存のログに対しても秘匿情報を隠すように修正されます。
ダイレクト編集の不安定な動作を修正
ダイレクト編集周りでいくつか不具合が発見されたので修正いたしました。ダイレクト編集をご利用の場合はアップデートをお願いいたします。
スタイルが当たらない問題を修正
別ユニットも更新されたように見える問題を修正
Twigテンプレートの場合、ダイレクト編集が動作しない問題を修正
Site・Beginnerテーマの修正
Site・Beginnerテーマのスタイル崩れなどを修正しました。
Site, Beginner テーマ:お知らせ一覧で、記事のテキスト部分が短いとスタイル崩れしてしまう問題を修正
Site, Beginner テーマ:記事内要素の余白やフォントサイズなど細かいスタイルを調整
Site, Beginner テーマ:ページヘッダー・黒背景の透過率を修正
Site テーマ:採用情報のフォーム確認や完了画面の時もエントリーユニット情報を表示する
Site テーマ:ブログ一覧のページャー種類をシンプルから通常に変更、カラム数も変更
Site テーマ:よくある質問詳細でユニットがはみ出てしまう時がある問題対応
Site, Beginner テーマ:お問い合わせのフォームID設定の入力チェック設定を追加
Site テーマ:よくある質問の不要なサンプル記事を1つ削除
Beginner テーマ:サイドカラムのバナー画像とリンク先を更新
Site テーマ:イベントブログ名を変更(イベント情報 → イベント)
Beginner テーマ:お知らせの欧文タイトル追加
Site テーマ:お問い合わせフォームでログインしているとプライバシーポリシーのエントリー編集ボックスformが干渉して確認ページへ遷移できなくなる問題を修正
Beginner テーマ:ページタイトルの出力変数記述ミスにより背景が表示されない時がある問題を修正
Site, Beginner テーマ:README.md を更新
最後に
該当する問題がございましたら、できるだけ早めのバージョンアップをご検討ください。
今後もご報告いただいた内容に対して真摯に受け止め修正と改善を行ってまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。