a-blog cms Ver. 3.2.0 ベータ版 を公開しました

Ver. 3.2.0-betaパッケージをリリースしました

Ver. 3.2.0 ベータ版を公開しました

大変お待たせいたしました。現在開発中の次期バージョン Ver. 3.2.0ベータ版 を公開いたします。

主要な機能が一通り実装できたため、アルファ版からベータ版へ移行いたしました。 今後は引き続き機能の改善を行いつつ、動作の安定性向上と不具合の修正に取り組み、今夏の正式リリースを予定しております。

本バージョンは開発段階のため、本番環境でのご利用はしないでください。テストやお試し用途としてご利用いただけますと幸いです。

Ver. 3.2.0 ベータ版を試す方法

ablogcms.io で簡単に試す

ablogcms.io で簡単に試すことができます。以下URLよりお試しください。

https://www.ablogcms.io/v32-beta/

アップデートの場合

private/config.system.yaml に、以下コードを追記ください。

system_update_repository: http://www.a-blogcms.jp/api/update-edge.json

次に管理画面 > コンフィグ > 機能設定のオンラインアップデートで「マイナーバージョンも含める」にすることで、メニューから Ver. 3.2.0-alpha にアップデートできるようになります。


オンラインアップデートの対象にマイナーバージョンを含める

オンラインアップデートの対象にマイナーバージョンを含める


新規インストールの場合

新規でインストールする場合は、以下よりURL新規パッケージをダウンロードしてお使いください。

php7.4 〜 php8.3

https://developer.a-blogcms.jp/_package/3.2.0-beta.0/acms3.2.0-beta.0.zip

新機能

  • CMS-6817 WebP画像をそのままアップロードできるように対応
  • CMS-6895 カスタムユニットのデータがテキスト置換の対象外になってしまう問題を改善(シリアライズをしないように改善)
  • CMS-6915 自動でシステム更新(パッチバージョンのみ)をする機能を追加
  • CMS-6894 ログインユーザーの最終アクセス時間をダッシュボードやユーザー・会員一覧で確認できるように改善
  • CMS-6920 WordPress eXtended RSS 形式のエントリーエクスポート機能を追加
  • CMS-6930 ブロックエディターの組み込みJSを新しく用意 & ブロックエディターの新ユニットを追加
  • CMS-6979 Twigを利用できるテンプレート機能を追加
  • CMS-6821 エントリー一覧画面のUI・機能を刷新
  • CMS-7097 モジュール一覧画面をリッチなUIで操作できるよう改善
  • CMS-7053 Vite 連携機能を追加
  • CMS-7034 media, archives, storage, cacheなどのストレージをローカルではなくAWS S3に保存できる仕組みを用意
  • CMS-7147 Tailwind CSS, htmx, Vite, Alpine.js がデフォルトで利用できる develop テーマを追加(既存の develop テーマは削除)
  • CMS-7148 組み込みJSのバリデーターをアクセシビリティ対応及び、動的に追加したバリデーション定義によるバリデーション、カスタムルール追加に対応
  • CMS-7149 ACMS.addListener 利用時に、 event.detail プロパティでイベントのカスタムデータを取得できるように改善
  • CMS-7169 カート機能を非推奨化 & cart@blog テーマの廃止
  • CMS-7183 メディアモーダルの代替テキストを改行できるように修正
  • CMS-6821 エントリー一覧画面のリニューアル
  • CMS-7197 組み込みJSの削除・非推奨対応
  • CMS-7198 コンフィグで設定するメタ情報を廃止(%{META_KEYWORDS}, %{META_DESCRIPTION})
  • CMS-7199 ping送信機能を非推奨に変更
  • CMS-7200 トラックバック機能を廃止
  • CMS-7201 利用頻度の低いモジュールや役割が重複しているモジュールを非推奨に変更
  • CMS-7211 メディア一覧の検索条件で、現在のブログ以下の表示を追加と、ファイル名検索をキーワード検索に変更
  • CMS-7218 組み込みJSに「htmx」を追