
a-blog cms Training Camp 2023を開催しました!
11月17日(金)に、a-blog cms Training Camp 2023 を開催しました。 今回は実に4年ぶりの開催!!世間ではその4年の間にオンラインイベントも増えてきたことから、リアルとライブ配信のハイブリッドイベントとして復活いたしました。 a-blog cms Training Camp とは? a-blog cms Training Camp は、通称「合宿」とも呼...
11月17日(金)に、a-blog cms Training Camp 2023 を開催しました。 今回は実に4年ぶりの開催!!世間ではその4年の間にオンラインイベントも増えてきたことから、リアルとライブ配信のハイブリッドイベントとして復活いたしました。 a-blog cms Training Camp とは? a-blog cms Training Camp は、通称「合宿」とも呼...
この記事では、2023年11月06日にリリースした Ver. 3.1.5 の修正内容について紹介いたします。 現在お困りの問題に該当する項目がありましたら、お早めにバージョンアップのご検討をお願いいたします。 Ver. 3.1.5 リリースノート - CMS-6583 監査ログの連続通知を抑制する機能を追加 - CMS-6546 タイトルをクリックして...
みなさん、サイトのリッチリザルト対応はしていますでしょうか? 対応することで、Googleの検索結果にリッチな表現で表示できます。これにより、他の検索結果ページよりも目を引くような表示でユーザーの目を引き、アクセスしやすいサイトになり、間接的なSEO向上が見込めるというメリットがあります。 動的コンテンツ...
この記事では、2023年10月10日にリリースした Ver. 3.1.4 の修正内容について紹介いたします。 現在お困りの問題に該当する項目がありましたら、お早めにバージョンアップのご検討をお願いいたします。 Ver. 3.1.4 リリースノート * CMS-6538 管理画面からのユーザーの削除時にPHPエラーが発生する問題の修正 * CMS-6541...
## 現象 以下の条件の場合、**カテゴリーなしのエントリーが一覧に表示されない**問題が確認されました。 ## 対象モジュール - Entry_Summary - Entry_Headline - Entry_Photo - Entry_GeoList - Entry_TagRelational - Category_EntrySummary ## 再現する条件 - a-blog cms Ver. 3.1.0 〜 Ver. 3.1.3 - モジュール設定...
a-blog cms のカスタムフィールドは、ブログ・カテゴリー・エントリー・ユーザー・モジュール とありますが、今回は カテゴリー・ユーザー のタブの数が少ない時に使えるカスタマイズをご紹介します。 例えば、こんな経験はないでしょうか? カスタムフィールドに必須項目がある時に、基本情報のタブ側で保存をするとエ...
## 現象 以下の条件の場合、ダイレクト編集をするとユニットが消えてしまう不具合が発見されました ## 再現する環境 - a-blog cms Ver. 3.1.0 〜 Ver. 3.1.2 - ダイレクト編集で、エントリーのタイトルをクリックしてタイトルやカスタムフィールドを保存した場合 ## 対応方法 この問題が修正された、Ver. 3.1.3 がリリー...
2023年9月19日に YouTube Live にて [a-blog cms LIVE Vol.17](https://www.youtube.com/watch?v=rE-AxMuYMcQ) が開催されました。今回は、先日リリースされた a-blog cms Ver. 3.1 の詳細解説ということで予定の時間を大幅延長してしっかり解説がありました。 会員制メディアサイトテーマ member とは!? 宇井 陸登 @u...
長らくお待たせいたしました。2023年09月14日にマイナーバージョンアップである Ver. 3.1.0 がリリースされました!多くの改善点がありますので、気になる機能からじっくりとご覧いただければと思います。 ## 主な新機能・変更点 以下Ver. 3.1.0 の主な新機能・変更点になります。数が多いので、ページを分けて紹介して...
この記事では、2023年09月14日にリリースされた「Ver. 3.1.0」の管理機能の新機能・改善点について紹介しています。 開発・運用で便利になる変更が多くさせております。Ver. 3.1 の管理機能の変更点について学びましょう。 ## 新機能・改善点一覧 * CMS-6458 コンフィグセットに加えて、テーマセットと編集画面セットを...