
Unit_List の使用ケースその2:Google MapのAPI 「MarkerClusterer」
エントリー内のユニットを表示するUnit_Listの使用ケース紹介その2では、Google MapのAPI 「MarkerClusterer」を使ったUnit_Listの活用方法をご紹介します。 たとえば、1つの地図に各エントリーに1つずつ挿入されている地図ユニットをピンでまとめたいときに有効です。 MarkerClustererを使うことにより、同じ位置にエ...
選択されているタグ : JavaScriptx
タグを絞り込む : CanvasCKEditorGoogleMapsHooksmartphotoカスタムフィールドモジュールユニット不具合地図
エントリー内のユニットを表示するUnit_Listの使用ケース紹介その2では、Google MapのAPI 「MarkerClusterer」を使ったUnit_Listの活用方法をご紹介します。 たとえば、1つの地図に各エントリーに1つずつ挿入されている地図ユニットをピンでまとめたいときに有効です。 MarkerClustererを使うことにより、同じ位置にエ...
最近のアップルップルの新しい動きとして、a-blog cms に実装する前に JavaScript ライブラリーとして公開して、その後の安定稼働版を取り込んでいくようにしています。ですから、a-blog cms 以外で作られた Webサイトにも利用が可能で、暫定的ではありますが、SmartPhoto.js WordPress 用のプラグイン も準備しています...
今回、2.5.1 で実装された新しい機能で、ブラウザ上で画像をリサイズする機能というものがあります。この機能ですが、現状の仕様だとアップロードした画像のほとんどのファイルが形式が png になってしまいます。 もし、現状のバージョンで、png になってしまう事を止めたいという事であれば、 /js/config.js の 510行...
ver2.1.1.4をご利用の場合 2015/02/20以前にダウンロードしたver2.1.1.4パッケージで モジュールIDでグローバル利用している場合に正しい表示にならない問題が確認されています。 対応 2015/02/20以前にver2.1.1.4をダウンロードした場合は、 再度パッケージをダウンロードして頂き、/php/ACMS/function.phpを置き換えて...
jQuery2系をご利用の場合 a-blog cms ver2.1より jQuery1.11.1, jQuery2.1.1(デフォルト:1.11.1)に対応しましたが、 jQuery2.1.1に切り替えた場合にブラウザの判定周りに問題がある事が分かっています。 現象 IEでの判定周りやテキストユニットの高さを調整する機能がうまく動きません。 対応 次期バージョンで対応予...
2.0.x系でCKEditorの機能が少ない問題が発見されました。 以下のバージョンでCKEditorの使えない機能がある事が発見されました。 これは、CKEditorがフルパッケージではなく、スタンダードパッケージが入っている事が原因になります。 使えない機能として、フォントサイズや、フォントカラーなどがあります。 フル機能が...
お問い合わせフォームなどの入力項目で、チェックボックスの「その他」にチェックをした場合は、その他の内容を必須項目にして、その他にチェックを入れた場合は内容も入れてください。とするケースがあります。 そのやり方を2例紹介します。 JavaScript(jQuery)を使う方法 JavaScriptを使って、「その他」がチェック...
お問い合わせフォームなどの入力項目で、チェックボックスの「その他」にチェックをした場合は、その他の内容を必須項目にして、その他にチェックを入れた場合は内容も入れてください。とするケースがあります。 そのやり方を2例紹介します。 JavaScript(jQuery)を使う方法 JavaScriptを使って、「その他」がチェック...
2013年7月19日(金)〜20日(土)に師崎荘にて行われましたa-blog cms の合宿で、発表しましたdatepickerのカレンダーに、スケジュールモジュールで登録した内容を反映する方法を紹介します。 手順 /js/config.js を変更 //-------------------- // 日付選択カレンダー dpicMark : 'input:text[name$=date], .js-datepi...
2013年7月19日(金)〜20日(土)に師崎荘にて行われましたa-blog cms の合宿で、発表しましたdatepickerのカレンダーに、スケジュールモジュールで登録した内容を反映する方法を紹介します。 手順 /js/config.js を変更 //-------------------- // 日付選択カレンダー dpicMark : 'input:text[name$=date], .js-datepi...