
a-blog cms awards 2022 5/16より応募開始しました
a-blog cms awards 2022の応募開始が 5月16日(月)よりスタートしました! 2021年度(2021年4月〜2022年3月)にa-blog cms で制作されたサイトがある方はぜひ参加をご検討ください。 参加登録の段階では詳細をご案内するだけなので、現時点では参加を迷ってる方もぜひお気軽にご登録ください。 ### 応募条件 1. a-blog ...
a-blog cms awards 2022の応募開始が 5月16日(月)よりスタートしました! 2021年度(2021年4月〜2022年3月)にa-blog cms で制作されたサイトがある方はぜひ参加をご検討ください。 参加登録の段階では詳細をご案内するだけなので、現時点では参加を迷ってる方もぜひお気軽にご登録ください。 ### 応募条件 1. a-blog ...
この記事では、2022年4月13日にリリースした **Ver. 2.11.47** の修正内容について紹介いたします。 現在お困りの問題に該当する項目がありましたら、お早めにバージョンアップのご検討をお願いいたします。 Ver. 2.11.47 リリースノート CMS-5919 プロ版以上で承認機能有効時、読者ユーザーでもエントリ編集ボタンが表...
a-blog cms Ver. 3系では、PHP8系に対応するために、マークダウンのパーサーの変更が行われています。その影響で、稀なケースではありますが Ver. 3系へメジャーアップデートをした場合に、マークダウンでデータを登録している部分の表示が崩れるといったケースを弊社で確認いたしました。 この記事では、Ver. 3系へメジ...
この記事では、2022年3月29日にリリースした **Ver. 3.0.8、Ver. 2.11.45** の修正内容について紹介いたします。 現在お困りの問題に該当する項目がありましたら、お早めにバージョンアップのご検討をお願いいたします。 Ver. 3.0.8 リリースノート CMS-5885 BeginnerテーマでナビゲーションのJSが動いていない問題を修...
a-blog cms Ver. 3.0系で、 **APCu** というphp共有メモリキャッシュ について問題が見つかりました。 同じphp実行ユーザーで動作させる a-blog cms 環境がサーバー内に複数ある場合、別々の a-blog cms でもキャッシュが共有されてしまう可能性がございます。 ## 対象となる条件 (AND条件) - ご利用のサーバーでAPCu...
この記事では、2022年2月25日にリリースした **Ver. 3.0.7** の修正内容について紹介いたします。 現在お困りの問題に該当する項目がありましたら、お早めにバージョンアップのご検討をお願いいたします。 Ver. 3.0.7 リリースノート CMS-5858 UTSUWAのjsがbundle時にwarningが出ている問題を修正 CMS-5859 action.html...
a-blog cms で複数の脆弱性が見つかりました。 すでに問題に対応したバージョンはリリースしておりますので、該当のバージョンに当てはまる場合は大変お手数ですが以下のご対応をお願いいたします。 今回は見つかった脆弱性は以下の3つです。 - クロスサイトスクリプティング - テンプレートインジェクション - IPアドレ...
site や beginner のテーマからサイトを作り始めるのではなく、自社でベースのテーマ準備しているという方もいらっしゃると聞いています。 そんな方のために、オリジナルのインストーラーの作り方をご紹介します。 標準のインストーラーを確認 setup/bin ディレクトリをチェックしてみると以下の画像のようになります。 ...
この記事では、2022年1月27日にリリースした **Ver. 3.0.6** の修正内容について紹介いたします。 現在お困りの問題に該当する項目がありましたら、お早めにバージョンアップのご検討をお願いいたします。 Ver. 3.0.6 リリースノート CMS-5847 GoogleMapユニット新規追加時に、JavaScriptが動作せず、位置選択UIが動作し...
この記事では、Ver.3.0以降のSiteテーマですでに実装されているCookieの取得と利用に同意するポップアップの使い方について紹介します。 ## GDPRとは? GDPRとは、一般データ保護規則(General Data Protection Regulation)の略称です。2018年よりEU(ノルウェー・アイスランド・リヒテンシュタインを加えたEEA)にて施行...