フォームで大量のスパムが送信される被害が報告されています
近日 a-blog cms へのフォームで、大量のスパムメールが送信されてしまう報告をいくつか受けております。 被害が発生している方は、以下対応策をいくつか用意していますので、大変お手数ですがご対応のほどお願いいたします。 reCAPTCHA以外の対策は、対応してもスパムが止まらない可能性がございますので、reCAPTCHAの...
近日 a-blog cms へのフォームで、大量のスパムメールが送信されてしまう報告をいくつか受けております。 被害が発生している方は、以下対応策をいくつか用意していますので、大変お手数ですがご対応のほどお願いいたします。 reCAPTCHA以外の対策は、対応してもスパムが止まらない可能性がございますので、reCAPTCHAの...
Ver. 2.11 系の メンテナンス期間の延長について、お知らせいたします。 メンテナンス期間とは a-blog cms では、セマンティックバージョニングを採用しており、新しいマイナーバージョン(Ver.2.10 から Ver.2.11 など)がリリースされた後でも、 古いバージョンの不具合やセキュリティを修正したフィックスバージョン...
こんにちは、a-blog cms の開発スタッフの森田です。 サーバーのPHPのバージョンが上がってしまい、オンラインアップデートが利用できなくなってしまって困っている方を最近よく見かけます。 たとえば、Ver.2.8はphp7.2までの対応となっているためサーバーのPHPバージョンが自動でphp7.4まで上がってしまうと、うまく動...
この記事では、現在開発中のVer.2.12のdevelopテーマとUTSUWAテーマで配布しているwebpackの開発環境について解説します。 概要 公式テーマで配布しているwebpackの開発環境についてシンタックスハイライターが読者以下の権限またはログアウト時に読み込まれないという現象が報告されました。この記事ではログアウト時に...
今回のブログ記事では、今後リリース予定のVer.2.12で公式テーマに同梱されているWebpackの開発環境についてご紹介します。 まず始めに、Webpackを使わなくてもいい場合について この記事でご紹介するWebpackの開発環境はa-blog cmsの実装に必要なものではなく、既存のJSを変更したい場合やWebpackからSass(SCSS)をコ...
先日「Ver. 2.11.25からのテンプレートの仕様変更について」という記事を掲載しましたが、中にはallow_pathを記述しなくても読者以下の権限で正常に使用できるとご報告をいただきました。 弊社でもある条件下において該当の現象を確認しましたが、弊社としては変わらずconfig.system.yamlのallow_pathを記述してテンプレ...
対象のお客様 a-blog cms を さくらインターネットの さくらのレンタルサーバ・マネージドサーバ において PHP 7.3 でご利用中のお客様が対象になります。 ご利用のサーバのPHPバージョンがわからない場合は、ご利用中の a-blog cms にログインし、管理画面からチェックリスト のページをご覧ください。 下記に該当する...
10月12日に「a-blog cms zoom up 2021/10」を開催いたしました。 a-blog cms zoom up は、a-blog cms のユーザーの皆様と開発者がZoomに参加し、a-blog cms の活用方法や、利用した感想などを発表する、オンラインのイベントです。 a-blog cms を使っている方や興味がある方ならどなたでも無料でご参加いただけます。 今...
いつも a-blog cms をご利用いただき、誠にありがとうございます。開発スタッフの森田です。 Ver.2.12より、管理画面、及び全てのテーマで Dart Sass に移行することになったため、経緯と以降の方法をお知らせいたします。 なお、現在CSSからスタイルをカスタマイズされている方々は以前と同じようにカスタマイズできま...
現象 YouTube側の仕様変更により、YouTube動画が再生できなくなる問題が確認されました。 対応方法 js/config.js の modalVideoConfig.youtube 内の list と playlist の2つのオプションを削除ください。 modalVideoConfig: { channel: 'youtube', youtube: { autoplay: 1, cc_load_policy: 1, color: null, controls: 1...