AMPPS2.4でのa-blog cmsの利用
AMPPS2.4での注意点 AMPPSはローカルにapache, mysql, php の環境を用意できるソフトになります。 標準でa-blog cmsを動かすのに必要なioncubeが入っていてa-blog cmsのローカル開発環境として便利です。 しかし、2014/05/16日現在最新のAMPPS2.4をphp5.4で動かすとioncubeが標準で入っていないようで、 a-blog cmsを動...
AMPPS2.4での注意点 AMPPSはローカルにapache, mysql, php の環境を用意できるソフトになります。 標準でa-blog cmsを動かすのに必要なioncubeが入っていてa-blog cmsのローカル開発環境として便利です。 しかし、2014/05/16日現在最新のAMPPS2.4をphp5.4で動かすとioncubeが標準で入っていないようで、 a-blog cmsを動...
エントリーの画像をクリックするとprettyPhotoで拡大されます。PCではprettyPhotoで画像を拡大してもいいのですが、スマートフォンやタブレットのときにprettyPhotoが動作してしまうと画面いっぱいに画像が広がってしまいprettyPhotoの閉じるボタンが押しづらかったりします。スマートフォンやタブレットのときはprettyP...
過去のエントリーでしたが、Ver. 2.0 に対応版に改訂しました。 SmartReleaseとは レンタルサーバ会社のCPI(株式会社 KDDI ウェブコミュニケーションズ)が提供しているサーバツールで、シェアードプランACE01に標準装備されています。以下のような特徴があります。 自動バックアップ テストサーバと公開サーバがあり同...
2014年4月頃にレンタルサーバーのヘテムルでは、php5.4の環境においてionCubeローダーが標準搭載されるようになりました。これによってヘテムルのphp5.4環境でもa-blog cmsが動作いたします php旧バージョンからアップグレードした際のエラーについて php5.4以前の環境でa-blog cmsをお使いのサイトで、php5.4へアップグ...
モジュールIDの引数設定で、URLコンテキストを使用するチェックと、固定値の設定の両方使用した場合に、開始日時(start)、終了日時(end)に不具合がありました。 通常、URLコンテキストを使用するチェックと、固定値を設定した場合、URLコンテキストが優先されます。 この画像にある設定をしているモジュールを例に説...
今回は、Ver.2.0から使用できるIFブロックを使って、新規作成時と更新時のカスタムフィールドを分ける方法をご紹介します。サンプルではは新規保存時は値が入っているチェックボックスと、値が入っていないチェックボックスを作成します。 以前のVer.1.x系でも新規作成時と更新時のカスタムフィールドを分けることはでき...
ヘテムルレンタルサーバーでPHP5.4でもionCube Loaderが利用可能になりました。PHPのバージョンについては、PHPのご利用方法|ヘテムルレンタルサーバー をご確認ください。 また、PHP5.4以前に作成されたMySQLは、パスワードの変更処理が必要になりますのでご注意ください。 なお、ヘテムルではPHP5.2 の提供は終了して...
前回、サイト速度を改善する(その1)でgzipに圧縮することによるサイト速度の向上について紹介しました。今回は、そのgzip圧縮の作業を効率よく行う方法を紹介します。 Node.jsとgulpを使って圧縮の自動化を行います。ローカルのMac環境を例に圧縮の自動化を説明します。 Node.jsをインストールする Node.jsの本家サイ...
サイトの表示速度は(ごくわずかの効果かもしれませんが)SEOの観点からみても重要です。 a-blog cmsではキャッシュ機能を使うことで、サーバーキャッシュを作ることができます。アクセスがある度に動的にhtmlファイルを生成するところを、キャッシュしておくことで高速化しています。 キャッシュ機能を有効にしている場...
IE8で画像ユニットに問題が発見されました。 IE8の画像ユニットである設定になると、画像幅がおかしくなり問題が発見されています。 不具合を起こす条件 コンフィグ > 編集設定のイメージサイズ選択肢のパーセント指定をしていない 画像ユニットが左か右にフロートされている キャプションが設定されている 上記3つ...