スケジュール(Plugin_Schedule)にカスタムフィールドを利用する

営業日等のカレンダーを表示する機能として、「サイト管理>スケジュール」があります。
標準機能では、登録項目としてテキスト入力とセレクトによる選択があります。
カスタムフィールドを使って項目を追加する方法を説明します。

表示されていないカスタムフィールドの値を削除しないようにする

通常、エントリーデータの変更時にはカスタムフィールドの値は全更新が行われます。そのエントリー ※1 に登録されているカスタムフィールドの値を全て削除したのちに、入力されている値を登録します。
例えば、新規エントリー登録時には、カスタムフィールドとしてTEL、FAXの項目があったとします。編集時に入力項目としてTELしかなかった場合 ※2 編集データの登録が行われると画面になかったFAXの値は削除されます。
※1 カテゴリーのカスタムフィールド、ブログのカスタムフィールドも同様です。
※2 hiddenではなくHTMLのソース上に存在しないの意味

全て削除してから登録するのではなく、画面に存在している値のみ上書きするには、下記の2行を field.html の中にご記入ください。

<input type="hidden" name="updateField" value="on" />
<input type="hidden" name="field[]" value="updateField" />

公開中のページに制作中のテンプレートを適用して表示したい

制作・リニューアル時の確認に便利な機能

すでに公開されているサイトの表示を変更するとき、公開前に実際のページにテンプレートを適用して表示を確認したい場合があります。この場合は、URLコンテキストを利用することで任意のテンプレートを使ってページを表示するように指定できます。

利用方法

本来のページの末尾に"/tpl/使用したいテンプレート"という記述を加えることで、任意のテンプレートを指定できます。以下に例を示します。

http://example.com/ccd/ecd.html を
"使用中のテーマ/modified.html"で表示したい場合

http://example.com/ccd/ecd.html/tpl/modified.html

http://example.com/ を
"使用中のテーマ/renewal/newTop.html"で表示したい場合

http://example.com/tpl/renewal/newTop.html

注意点

/tpl/以下で指定するテンプレートhtmlファイルは、公開サイトで使用しているテーマディレクトリに格納されている必要があります。別テーマディレクトリ内のテンプレートhtmlファイルは摘要できませんのでご注意ください。

https関連のリンクを書き換える機能

a-blog cmsでは、httpとhttpsのリンクを自動で書き換える機能が標準で実装されています。(v1.4.0より) この機能は、相対パスでリンクしているナビゲーションのリンク先を、通常のhttpのページでは設定しているリンクのみhttpsとし、お問い合わせフォーム等のhttpsで運用したいページでは、設定していないリンク先を任意にhttpsではなくhttpとすることができます。

環境によってデバックモードの ON/OFFを切り替える

デバックモードを環境ごとに切り替える

config.server.phpにDEBUG_MODEという設定があります。この値を1に設定すると デバックモードがONになり以下のような作用があります。

  • キャッシュが効かなくなる
  • phpのエラーが出力されるようになる

開発中はデバックモードをONにすることによって開発がしやすくなりますが、 上記の事がありますので、運用時には必ずデバックモードをOFFにしないといけません。

接続元のグロバールIPアドレスによって切り替える

config.server.phpのDEBUG_MODEを以下のように書き換えます。