モジュールが出力する変数の表示を加工したい

説明

a-blog cmsでは、各モジュールがそれぞれ出力する変数(情報)の内容を、指定した規則にしたがって加工・編集することができます。

回答

校正オプション:リファレンス」を参考に、表示する変数の後ろに校正オプションの記述を追加してください。

校正オプションは変数の内容を、最終的に出力する前に指定した内容で変換します。以下に例として一部を示します。

数字のカンマ区切り : [number_format] 数字を千位毎にカンマ区切りにします

改行をHTMLに変換 : [nl2br] 改行コードを <br /> に変換します

一行をリストのHTMLに変換 : [list] 一行ごとに <li> ~ </li> に変換します

ページ(page)やキーワード(keyword)を指定しても表示が変わらない

説明

URLコンテキスト上で指定されたページやキーワードの指定を、各モジュールが反映するかどうかは、各モジュールの引数の設定によって変わります。

またデフォルトの設定値もモジュールによって異なります。たとえば、Entry_Bodyモジュールは、ページやキーワードを反映しますが、Entry_Summaryモジュールはそれらをデフォルトでは反映しません。

回答

ページやキーワードを反映させるには、モジュールIDを設定します。 モジュールIDの設定画面に「キーワード(keyword)」「タグ(tag)」「ページ(page)」などURLの値を参照するチェックボックスがあります。

http://ドメイン/page/2/

上記のようにa-blog cmsではURLの値を参照してモジュール側でpageの2ページのデータを表示してくれます。

カテゴリーエントリーリスト ( Category_EntryList ) が表示されない

カテゴリーエントリーリスト(Category_EntryList)は、モジュールIDを割り当てていないデフォルトの状態だと、今見ているページが属するカテゴリーを基点にコンテンツを表示しようとします。

そのため、今見ているページが属するカテゴリーが、子カテゴリーやエントリーなどのコンテンツを持っていない場合、何も表示されなくなります。常に任意のカテゴリーを基点に表示したい場合は、モジュールIDを割り当てて、CIDを任意のカテゴリーのものに設定してください。

エントリー本文内の見出しにidを自動で付与する

すべての見出しにidを自動で付ける機能

a-blog cmsでは、エントリー内の見出しに固有のidを自動で振ることができます。そうすることにより、ユーザーが検索エンジンからWebページに移動してきた際、検索ワードにマッチしているページ内の該当箇所にすぐジャンプすることができます。(この機能はv1.2.0より使用できます。)

ユーザーへの配慮と検索エンジンへの対応(SEO)に効果的

検索エンジンの検索結果のページで見出しがインデックスされ、ユーザーもそのリンクをクリックすることでページ内の該当箇所をすぐ見つけられるというメリットがあります。

カスタムフィールドの基本的な使い方(後編)

カスタムフィールドの情報を表示する

カスタムフィールドの情報を表示するには、フィールドモジュールを使う方法と、各ビルトインモジュールを使う方法があります。

フィールドモジュールを使う方法

フィールドモジュールの中にカスタムフィールドの変数を記述すると内容を出力することができます。