エントリーでHTMLタグを登録すると403(Forbidden)のエラーが出る

ロリポップサーバをお使いの環境で、エントリー登録(ユニット追加)を行った際にHTMLタグがユニットにある場合、403エラーになることがある場合の対処法について。

この現象の原因は、2012年9月よりロリポップが導入しているWAF(Web Application Firewall)と言われている機能が原因の場合があります。

ロリポップのWAF(Web Application Firewall)案内ページ

必要に応じて、機能をON、OFFなどの対処を行ってください。

php5.4の動作状況について


php5.4対応状況

現状、a-blog cmsの対応phpのバージョンですが、5.1.6〜5.3.xになっており php5.4には対応しておりません。 対応していない原因ですが、ioncube loader がphp5.4だとうまく動かない箇所があり 様子を見ている状態でした。

最近になり、ioncube loaderのバージョンもあがり検証が出来る環境になりましたので 検証結果をここでしたいと思います。

検証環境

a-blog cms 2.0 に欲しい機能を!

年内に a-blog cms は 2.0 をリリースする事になりました。

上位版では、承認フローやエントリーのバージョン管理ができるようになり、テンプレートにはIF文が書けたり、フォームをユニットのようにブラウザから追加できる機能が追加になったりと、これまで欲しかった機能がどんどん搭載されます。