入力したデータの保存に失敗する
カスタムフィールドやエントリーのユニット数が多い場合、サーバーの設定で制限されている可能性があります。以下の項目を確認してみてください。
現在適用されている設定は、管理ページ > チェックリスト のページで確認できます。
制限
| 項目 | 説明 | 初期値 | 推奨 | アクセスレベル |
|---|---|---|---|---|
| upload_max_filesize | 最大アップロードファイルサイズ | 2M | 32M | PHP_INI_PERDIR |
| post_max_size | 最大POSTサイズ | 8M | 64M | PHP_INI_PERDIR |
| memory_limit | 最大利用メモリーサイズ | 128M | 256M | PHP_INI_ALL |
| max_file_uploads | アップロード出来るファイル数 | 20 | 100 | PHP_INI_SYSTEM |
| max_input_vars | input要素の最大数 | 1000 | 99999 | PHP_INI_PERDIR |
推奨よりも値が低かった場合は、アクセスレベルを参考に該当のファイルを開いて設定を変更してください。
アクセスレベル
上記の制限の項目は、php.iniや.htaccessなどのファイルで変更することが可能ですが、それぞれ指定されているアクセスレベルによって変更するべきファイルが変わります。
下記の表を参考にして、適切なファイルを開いて目的の制限を変更してください。
| アクセスレベル | 意味 |
|---|---|
| PHP_INI_USER | ユーザースクリプト(ini_setなど)で設定可能なエントリ。.user.ini でも設定可能 |
| PHP_INI_PERDIR | php.ini, .htaccess, httpd.conf あるいは、 user.ini で設定可能なエントリ |
| PHP_INI_SYSTEM | php.ini, または httpd.confで設定可能なエントリ |
| PHP_INI_ALL | どこでも設定可能なエントリ |
各ファイル別の記述例
各ファイル別の記述例になります。すべて、memory_limitの項目を元にしています。 各設定を変更する際の参考にしてください。
| ファイル | 記述例 |
|---|---|
| php.ini, .user.ini | memory_limit = 256M |
| .htaccess | php_value memory_limit 256M |
| phpファイル | ini_set('memory_limit', '256M'); |
他の制限で引っかかっている場合もありますので、詳しくは http://php.net/manual/ja/ini.core.php をご覧ください。