Ver 2.10 サブカテゴリー機能について


2.10.0 から a-blog cms で サブカテゴリー の設定が可能になりました。

「複数カテゴリーは設定できないの?」って相談されると「タグを使ってください」とか「カスタムフィールドで対応してください」のような回答をしていましたが、今回のバージョンから サブカテゴリー という複数のカテゴリーを設定できる機能が実装されました。

サブカテゴリーとマルチカテゴリーの違い

グローバルルールに不具合が発見されました

グローバルルールをご利用の場合

グローバルルールをご利用の場合に、子ブログでコンフィグがうまくルール毎に保存できない問題が発見されました。

グローバルルールを有効にしている方は対応をお願いいたします。

対象

  • a-blog cms Ver. 2.6.0 以下

対応

以下のパッチを適応して下さい。

Ver 2.10 メディア管理機能の進化について


今回の Ver. 2.10 でイチオシの機能は、この メディア管理 の機能でしょう。

メディア管理 は5年前にリリースされた Ver. 2.0 ではじめて実装されました。インストールした直後の初期設定では、オフであったこともあり長い間、日の目を見ることがありませんでした。基本的には、画像を再利用する際に、メディア機能 を利用すると便利だというところで弊社の案件では、ほとんど利用されていることは無かった機能でした。

これが、今回の Ver. 2.10 で メディア管理機能 がアップデートされ メディアユニット画像ユニットファイルユニット のかわりに メディアを意識せずに利用できるように なりました。