タッチモジュールの使用方法
Twigを拡張し、タッチモジュールを呼び出すa-blog cms独自の関数を追加しています。関数で呼び出すことで真偽値が返却されるので、if記法と併用して出し分けます。
{% if touch('Touch_Login') %}
<p>
ログイン中です
</p>
{% endif %}
touch関数は、module関数と違い既存のすべてのタッチモジュールを呼び出せます。
表示・非表示を制御しているのは、単なる「ifタグ」なので、条件式をtouch関数だけではなく組み合わせて利用することもできます。
{% if touch('Touch_Login') and IS_ADMIN %}
<p>ログイン中 かつ 管理ページの場合<p>
{% endif %}