モジュール
モジュールの初期設定を行います。実状のサイト構築では、利用するモジュールごとにモジュールIDをつけてそれぞれ設定を行う運用方法になります。
モジュールのコンフィグ
モジュールによって設定できる項目は違ってくるのですが、エントリーの表示順・表示件数や何件目から表示させるか、ページャーは表示させるか、メイン画像のサイズの指定などができます。
モジュールの詳しい説明についてはこちらをご覧ください。

また、モジュールの設定画面の右上には、ショートカットに追加というリンクがあります。この設定ページへのリンクに任意の名前をつけて管理ページダッシュボード上に表示できます。実際に運用をする担当者様による更新をわかりやすくする効果があります。

表示側からモジュールIDの設定を変更する
モジュールIDの設定を直接編集するリンクをつけることができます。このリンクをつけることで管理画面から該当するモジュールを探さなくても変更することができます。

モジュールのブロックにモジュールを直接編集するリンクを追加してください。以下のように /admin/module/setting.htmlをincludeすることでモジュールを編集するためのリンクを追加できます。
ただしinclude文を divタグで囲わないと正しくリンクが表示されない場合がありますのでご注意ください。
<!-- BEGIN_MODULE Entry_Headline id="topHeadline" --> <div> <!--#include file="/admin/module/setting.html"--> ... </div> <!-- END_MODULE Entry_Headline -->