テキストの自動選択


この機能は Ver. 3.2 より非推奨になりました。

a-blog cmsでは、任意の入力フィールド内にあるテキストをクリックした際に、テキストを全選択状態にする設定が標準で実装されています。(Ver.1.2.1より)入力フィールド内のテキストをコピーしたい場合などに便利です。

デモ

URL

デフォルトの設定

この機能の設定は、/js/config.jsの以下の箇所にあります。設定を変更する場合は、適用しているテーマ内にJavaScriptファイルを別途作成してください。詳しくは「組み込みJSについて:設定を編集する」を参照してください。

clickSelectionInputTextMark : ':text.url, textarea.js-click-selection, :text.js-click-selection',

clickSelectionInputTextMark ここで指定したHTML要素やclassで、テキストの自動選択が可能になります。

使い方

例)clickSelectionInputTextMarkで「:text.url」と指定した場合

<p>URL <input id="textfield" class="url" type="text" value="{url}" name="textfield"/></p>

テキストを自動選択したい要素に、class="url"と記述します。