ブロックエディターユニット


ブロックエディターユニットは、テキスト、画像、ファイルなどの様々なコンテンツを「ブロック」単位で自由に組み立てることができ、表示みたまま編集することができ、記事やページの構成を直感的に編集できます。

表示みたまま編集可能なリッチなエディタ
ブロックエディタ編集画面

使用するための設定

管理画面 > 編集画面 > 編集設定 の「ユニットメニュー」にブロックエディターを追加します。

  • モードを「block-editor」を設定

  • ラベルは任意のラベル

モードには「block-editor」を設定してください。
ユニットメニュー画面

上記が設定できると、エントリー編集画面の「ユニットを追加」ボタンから、ブロックエディタを追加できます。

ユニット追加ボタンを押すと、ユニットの選択肢が表示されるので、設定で追加したブロックエディターを追加します。
エントリー編集画面のユニット追加ボタン

ブロックエディターの設定・カスタマイズ

ブロックエディターの基本的な使い方や設定方法、カスタマイズ手順については、
「組み込みJSのブロックエディター」セクションで詳しく解説しています。

ブロックエディターについて詳しく見る